-
国産フルーツのベラヴェッカ
¥2,500
SOLD OUT
【ベラベッカ】 フランスのドイツとの国境近くの地域アルザス地方。 ドイツ文化とフランス文化の交わるこの地域でクリスマスの時期に食べられるこのお菓子。 アルザス語(日本の方言と一緒で、フランスの地域によって古い言葉が今もなお使われていることがあります)で『洋梨のパン』。 洋ナシを中心にドライフルーツやナッツをベースとし、少量のバターの多い生地を加えて繋げて作っているお菓子でフルーツ好きにはたまらないお菓子です。 そんなベラヴェッカを国産のフルーツを加工から手がけお作りしました。 *福井県あわら市 朝倉梨栗園さん 新興梨 *山形県長井市 石塚農園さん 佐藤錦 *和歌山県紀の川市 あんず、レモン *福井県あわら市 プラム、柿 *福井県坂井市 いちぢく、みかん *福井県福井市 大麦倶楽部さん 柚子 たっぷりのフルーツをキルシュ酒に漬け込み、バターたっぷりのブリオッシュ生地で繋いで焼き上げました。 仕上げは和歌山県産のあんずで作ったジャムでコーティング… 薄くスライスして紅茶やお酒と合わせてお召し上がりください。 【商品サイズ】 約15cm程度 1本 ※写真は昨年のもので、仕上げやラッピングが異なる可能性があります。 【原材料】 和梨、柿、プラム、いちぢく、あんず、さくらんぼ、みかん、ゆず、アーモンド、くるみ、ピスタチオ、小麦粉、バター、卵、砂糖、塩、イースト、洋酒(キルシュ酒)、シナモン、八角 【アレルギー成分】 卵、乳成分、小麦、アーモンド、くるみ 手提げ袋をご希望の方は別途『手提げ袋(小)』をご購入下さい。
-
パンデピス
¥1,000
SOLD OUT
はちみつと香辛料をたっぷりと使ったケーキ お酒との相性も抜群です。 【原材料】 小麦粉(国内製造)、はちみつ(ライチ)、砂糖、水飴、コーンスターチ、レモンの皮、香辛料(シナモン、コリアンダー、八角、グローブ、ナツメグ、黒胡椒、メース、カルダモン、ジンジャー) /膨張剤 (一部に小麦を含む) 【サイズ】 約6×7×h6cm(パウンド型1/3サイズ) 【賞味期限】 1月上旬
-
和歌山柑橘のオランジェット 150g
¥3,000
SOLD OUT
和歌山県紀ノ川産の柑橘たちをチョコレートにくぐらせた一品 八朔、レモン、赤レモン、紀州子みかん、ベルガモット、オレンジ、鬼柚子、仏手柑 2週間かけてじっくりと糖度を上げて砂糖漬けにした柑橘。 シンプルにチョコレートにくぐらせた柑橘を存分に楽しめるチョコレートです。 【原材料】 八朔、柚子、レモン、赤レモン、紀州子みかん、ベルガモット、オレンジ、仏手柑橘、チョコレート(スイート、ミルク)、砂糖 【アレルギー】 原材料の一部にオレンジ・大豆を含む 【内容量】 オランジェット 150g 箱に詰め、リボンがけでのお届けとなります。
-
和歌山柑橘のオランジェット 100g
¥2,000
SOLD OUT
和歌山県紀ノ川産の柑橘たちをチョコレートにくぐらせた一品 八朔、レモン、赤レモン、紀州子みかん、ベルガモット、オレンジ、鬼柚子、仏手柑 2週間かけてじっくりと糖度を上げて砂糖漬けにした柑橘。 シンプルにチョコレートにくぐらせた柑橘を存分に楽しめるチョコレートです。 【原材料】 八朔、柚子、レモン、赤レモン、紀州子みかん、ベルガモット、オレンジ、仏手柑橘、チョコレート(スイート、ミルク)、砂糖 【アレルギー】 原材料の一部にオレンジ・大豆を含む 【内容量】 オランジェット 100g 箱に詰め、リボンがけでのお届けとなります。
-
【1月限定】ガレット・デ・ロワ
¥3,000
SOLD OUT
新年のお菓子『ガレット・デ・ロワ』 フランスで1月6日エピファニーに食べられる新年の運試しのお菓子。 フェーブという小さな陶器をお菓子に入れ、カットして配り、みんなで食べる。 フェーブが当たった人は1日王様。一年幸せ。 そんなイベント菓子を新年に家族や仲間でいかがですか? パイ生地にアーモンドクリームとカスタードクリームを混ぜたクリームになります。 【サイズ】 直径約15cm 【原材料】 バター(国内製造)、小麦粉、粉砂糖、アーモンド、卵、塩 (一部に卵・乳成分・小麦・アーモンドを含む) 【お届けについて】 冷凍でのお届けとなります。 フェーブはお菓子の中に入れず、別添えでお送りさせていただきます。 フェーブの種類は複数あります。写真のものとは限りませんのでご理解ください。 表面の模様はあくまで一例です。